4月26日 2025高麗博物館在日連続講座
今年度1回目の在日連続講座では、幼稚園から大学まで朝鮮学校に通学した梁大隆さんを講師にお迎えします。現在、高校授業料無償化からも排除されている朝鮮学校。様々な制度から排除され闘ってきた朝鮮学校の存在意義について考えたいと思います。
今年度1回目の在日連続講座では、幼稚園から大学まで朝鮮学校に通学した梁大隆さんを講師にお迎えします。現在、高校授業料無償化からも排除されている朝鮮学校。様々な制度から排除され闘ってきた朝鮮学校の存在意義について考えたいと思います。
2025年は、韓国・朝鮮人元BC級戦犯者が生活保障・刑死者の遺骨送還・国家補償等を求めて結成した「同進会」結成から70年にあたります。この「同進会」を応援する会の全面的ご協力により、高麗博物館では初めてこの問題についての展示を行います。
1944年に朝鮮の小学校を卒業するかしないかの少女たちが「日本で働けば、お金がもらえ女学校に行ける。」とだまされて、名古屋の工場で苛酷な労働をさせられました。この演劇は、その少女たちが日本政府と三菱重工を相手に裁判で闘った人生の記録です。